量子エネルギー研究室対抗フットサル大会で長崎研が優勝しました。おめでとうございます。
M2中間発表会
7/31にM2中間発表会が行われ、高木君、田中君、中村君、堀田君、前田君が発表を行いました。
発表者 | 題目 |
高木陽介 | PbTiO3ナノワイヤーにおける圧電特性のサイズ効果の理論的検証 |
田中良典 | 温度安定性に優れた高誘電率積層薄膜の作製 |
中村亮介 | 赤外吸収スペクトルによる酸化物中O-H伸縮運動の温度変化の測定 |
堀田元樹 | Ce添加酸化物シンチレータ材料の遷移スペクトル測定 |
前田康貴 | イオンビーム蒸着同位体積層試料を用いた水素誘起空孔の自己拡散促進効果の評価 |
プレスリリース
東京工業大学(舟窪浩 教授)、物質・材料研究機構(坂田修身 高輝度放射光ステーション長)との共同研究成果がプレスリリースされました。
プレスリリース:広く使用されている圧電体の圧電基礎特性の測定に成功
また、科学技術振興機構 Science Portal にも掲載「圧電体の特性測定!60年の問題に決着」されました。
新入生歓迎会
4/9に長崎研の新入生歓迎会を行いました。新たなメンバーとして学部4年生4名と修士1年生1名が加わりました。
第61回応用物理学会春季学術講演会
当研究室の発表「チタン酸ストロンチウム薄膜における歪み誘起AFD, FE相転移の観察」が応用物理学会(3/17〜20, 青山学院大学)の注目講演に選ばれました。
追い出しコンパ
3/4に柚原グループと長崎研の追い出しコンパを行いました。卒業おめでとうございます。
卒論・修論発表会
2/12〜2/14にかけて卒論・修論発表会が行われ、B4(伊藤君、大岡君)とM2(片野君、安本君)が発表を行いました。
卒論発表会
発表者 | 題目 |
伊藤大介 | ペロブスカイト型圧電体ナノロッドのサイズ制御を目指したナノテンプレートの作製 |
大岡篤史 | Pd薄膜/Pd-Ag基板拡散対を用いた水素誘起空孔による拡散促進効果の評価 |
修論発表会
発表者 | 題目 |
片野宏志 | イオンビーム蒸着Fe同位体積層試料を用いた水素誘起空孔の自己拡散促進効果の評価 |
安本洵 | 配向制御したPb(Zr,Ti)O3ナノロッドの作製と圧電特性の評価 |
訪問:Nava Setter先生
2/9にスイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)のNava Setter先生が来学されました。
日本金属学会2013年秋期講演大会
9/17〜9/19にかけて金沢大学(金沢市)で行われた日本金属学会2013年秋期講演大会(第153回)で、M2の片野君が水素誘起空孔による金属原子の拡散促進効果について発表を行いました。
M2中間発表会
7/25にM2中間発表会が行われ、片野君と安本君が発表を行い、安本君が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。
発表者 | 題目 |
片野宏志 | 水素雰囲気における金属原子の拡散促進効果の評価 |
安本洵 | パルスレーザー堆積法によるPb(Zr,Ti)O3ナノロッドの成長制御と圧電特性の評価 |